フォト

バナーリンク

« 23区大会2014 開幕 | トップページ | 23区大会 6年生は敗退、4年生はベスト4進出 »

23区大会初戦

11月9日(日)、レッドサンズは、東京23区少年軟式野球大会の高学年の部で6年生チームが、低学年の部では4年生チームがそれぞれ初戦を迎えました。
この日の東京地方は朝から雲が厚く、お昼からは雨が降るとの予報。両試合とも朝一番なので何とかできるだろうと思っていましたが…
6年生チームの試合会場に向かう途中で雨が降り出し、一時は本降りとなって試合が出来ないのではないかと危惧しましたが、試合会場に着いた時には小止みになり、試合開始までに止んでくれました。グラウンドも、整備のご努力もあり状態は悪くなく、予報を考慮して予定よりやや早めに試合が始まりました。
6年生チームの対戦相手は、サドンデスの激戦で初戦を勝ち上がった品川区代表「平一レパーズ」さんでした。
141109_rs6_23ku1dsc_6494 141109_rs6_23ku1dsc_6455 141109_rs6_23ku1dsc_6572 141109_rs6_23ku1dsc_6589
141109_rs6_23ku1dsc_6618 141109_rs6_23ku1dsc_6674 141109_rs6_23ku1dsc_6809 141109_rs6_23ku1dsc_6830
141109_rs6_23ku1dsc_6871 141109_rs6_23ku1dsc_6898tr 141109_rs6_23ku1dsc_6952 141109_rs6_23ku1dsc_6962
初回と2回は相手とレッドサンズ共にチャンスを作るも、得点に至らず。3回に試合が動きました。
先攻の相手に1死からセンターオーバーの3塁打を打たれると、その後四球2つに内野のエラーで先取点を取られ、クリーンナップに走者一掃の2塁打を打たれ4失点。
しかし、レッドサンズもその裏に四死球と内野安打で1点を返すと、4回裏に相手のエラーを逃さず打線が繋がり、大量11得点として逆転。
最終回に2四球で無死1,2塁とされましたが、リリーフが大量点差の余裕もあり無失点で切り抜け、12対4でゲームセット。
ほぼ、同じ時刻に試合を行っていた低学年の部4年生チームも、10対0でコールド勝ちして、共に無事、初戦を突破することが出来ました。
次戦は、6年生と4年生共に11月15日(土)の予定で、6年生チームは足立区代表「レッドファイヤーズ」さん、4年生チームは江東区代表「深川ジャイアンツ」さんとの対戦予定です。
6年生チームは、23区大会の試合後、同大会に出場していた江東区代表「深川レッドソックス」さんと練習試合をさせていただきました。午前中は、陽射しも出て気温が上がり、午後からの雨もなく試合が出来たことは、とても良かったと思います。
「深川レッドソックス」さんは、23区大会は敗退されてしまいましたが、練習試合でとても良い内容でした。急な試合でしたが、大変お世話になりありがとうございました。

« 23区大会2014 開幕 | トップページ | 23区大会 6年生は敗退、4年生はベスト4進出 »

大会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ