フォト

バナーリンク

« 10/20-21の予定 | トップページ | 10月23日の新聞記事 »

4&16

10月20日と21日の土日の東京は、快晴の秋晴れで野球日和となりました。
その青空の下、レッドサンズでは5年生チームが新人戦東京都大会、4年生チームが若獅子大会の試合に臨みました。

20日(土)5年生チームは、昨年4年生時代の大会スーパーリーグでチャンピオンとなった江戸川区の「大雲寺スターズ」さんとの対戦でした。このとき、レッドサンズは決勝で対戦し準優勝でした。
スーパーリーグと23区大会のチャンピオン同士という試合は、両チームともにエースが好投し堅い守備で相手にチャンスを与えない、まさに1点を争う見応えのある試合でした。均衡を破ったのはレッドサンズで、試合中盤に一発が出て1点を先制。終盤には、死球で出たランナーが盗塁と相手守備のエラーを誘い1点を追加。そのまま、2対0で見事にベスト8進出を勝ち取りました。
終ってみれば、レッドサンズエースはノーヒットノーランの完封。一方、レッドサンズも放ったヒットは2本だけ(内1本がホームラン)という、息詰まる熱戦でした。数少ないチャンスをものにした5年生ーチームは、本当に強いという印象を持ちました。

P1000006_s P1000012_s P1000018tr_s

20日(日)5年生チームは、準々決勝戦で大田区の「ゼットタイガー」さんと対戦。この試合、筆者は見ていませんが、前日と変わってレッドサンズの攻撃陣が力を発揮したようで、11対2と大勝しベスト4に名乗りを上げました。
いよいよ、3年ぶりの駒沢決戦です。次戦は1週空いて11月4日に準決勝と決勝が予定されています。栄冠への期待が高まりますね。

5年生チームの戦いと時を同じくして、4年生チームが若獅子杯の初戦(2回戦)に挑みました。相手は、1回戦をサヨナラ勝ちした品川区の「立会キングス」さん。夏に練習試合をさせていただいた際は、相手左腕エースに完敗を喫してます。

20121021_rs4_dsc_4135a 20121021_rs4_dsc_4144 20121021_rs4_dsc_4153
20121021_rs4_dsc_4159tr 20121021_rs4_dsc_4173 20121021_rs4_dsc_4190
20121021_rs4_dsc_4202tr 20121021_rs4_dsc_4204 20121021_rs4_dsc_4218

初回、相手にホームランなど長打2本で2点を先制されるも、次の回にはヒット2本と相手バッテリーのエラーですぐさま同点に追い付きます。その後も、相手に先行されては追い付く展開でしたが、2点をリードされて最終回を迎えました。
先頭打者がヒットで出塁すると、後続が粘って四球を選ぶなどして満塁のチャンスを作り、クリーンナップがしっかりセンターへ弾き返して同点に追い付きました。その後、ランナー2、3塁から相手バッテリーにミスが出て、2塁ランナーも一気に生還して逆転して2点のリードを築くことができました。最終回裏の相手の反撃はきっちり3人で討ち取り、見事初戦を飾るとともに、ベスト16に入ることが出来ました。
来週以降も、5年生チームと共に、勝利を重ねて欲しいですね。

« 10/20-21の予定 | トップページ | 10月23日の新聞記事 »

大会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ