もじもじ君
先日のTEPCO大会で、試合終了後閉会式を待つ間に、選手たちが時間を持て余してグラウンドの隅で始めたお遊びです。
最初は、人間ピラミッドならぬ人間丸太の積み木みたいなことをしていたのですが、
誰とも無く人文字を作ろうと言うことになって作ったのが、チームマークの「RS」 ヘルメットに記したデザインを真似たようですが、それなりに形になったようです。(笑)
次に、チャレンジしたのは、病気療養で大会に参加できなかった監督の名前(比較的簡単な漢字だから出来た(笑))と背番号の30。
こちらも、なかなかの出来栄え(?)でしょうか。(こちらの画像は背番号のみですが)
いずれの画像も、コーチが携帯の写メールで監督へ送信したそうです。
こんな遊びをするあたりは、やはり小学生だなと思う反面、チームとしての一体感があるなあとも、妙に感心した場面でした。
« 第15回TEPCO大会 | トップページ | 10/30-31の予定 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5年ぶりに(2016.08.29)
- 最後の朝(2015.03.17)
- 最後の練習試合(2015.03.01)
- 貴重な練習試合(2015.02.12)
- 中学軟式野球の体験練習(2015.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント