フォト

バナーリンク

« 都大会 2回戦 | トップページ | ミニ情報 »

東京都大会 3回戦

13日(日)、前日の劇的な勝利の余韻覚めやらぬ中、レッドサンズ6年生チームは、昨秋の新人戦で優勝した「ジュニアピープルズ」さんなど多数の強豪チームが揃う江戸川区の代表「松島ファルコンズ」さんと3回戦を戦いました。

2回表、先行のレッドサンズは打線が繋がり、一気に6点を先取。その後も5回までに3点を追加してリードを広げることができました。一方、この日は投手が絶好調で、2回以降は四死球以外に走者を許しませんでした。最終回に一死満塁となったものの最後は内野ゴロゲッツーとし、終わってみれば一安打完封コールド勝ちとなりました。
強豪江戸川区のチームを相手に、ここまでの試合をしてくれるとは正直思っていませんでした。

<スコア>
    12345 R
 RS 06102 9
 MF 00000 0

Rs6_100613_028dsc_1563 Rs6_100613_110dsc_1652 Rs6_100613_147dsc_1689
Rs6_100613_267dsc_1816 Rs6_100613_151dsc_1693 Rs6_100613_289dsc_1853
Rs6_100613_360dsc_1941 Rs6_100613_413dsc_2008 Rs6_100613_455dsc_2051

これで、チームとしては初めてのベスト8進出です。
次の準々決勝戦は19日(土)に、参加チームの中で屈指の左腕エースを擁する、町田市代表の「町田玉川A」チームさんと対戦予定です。町田市の代表チームは、もう1チーム「南大谷ドリームスA」チームさんが既にベスト4進出を決め、注目されています。

東京地方は入梅となり週末のお天気も懸念されますが、今までのいい流れを途切れないようにして、ベスト4進出を勝ち取りたいと思います。

~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~

同じ13日(日)、地元区の夏季大会が開幕しました。
6年生チームは、都大会予選のために開会式は不参加となりましたが、都大会で勝利を得ることが出来てよかったです。

その他の学年では、3年生チームと5年生チームがそれぞれ1回戦を戦いました。いずれも、上級生がいるチームとの対戦となり、3年生チームは先取点を挙げるも惜しくも逆転負け。5年生チームは、同じく先取点を挙げ、直後に逆転されるも次の回に再逆転してそのまま勝利しました。(^_^)v

« 都大会 2回戦 | トップページ | ミニ情報 »

大会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ