フォト

バナーリンク

« 練習と氷雨と | トップページ | 日程変更 »

日曜日の練習試合

レッドサンズ新6年生チームは、13日土曜日は学校行事の関係と粉雪舞う天候のために、全てのチーム練習が中止となりました。一応、自主練習と言うことになりましたが、軟弱な我が家では寒さを避けて、親子共々家に引きこもっておりました。

14日日曜日は、相模原市の「双葉ニュースターズ」さんとの練習試合でした。
「双葉ニュースターズ」さんは、20の支部・113チームが所属する相模原市で、支部での優勝と共に市の大会では常に上位に入り、相模原市代表として神奈川県大会にも出場経験のある、実力の高いチームです。試合の場所は、世田谷区の大蔵公園運動場で、人工芝の設備の整った素晴らしい球場で、2試合を行いました。

第1試合は、レッドサンズは今年になってから挑んだ公式戦と、ほぼ同じ布陣で戦いました。
初回の双葉さんの攻撃では、ヒット2本と盗塁できっちりと先取点を挙げ、実力の高さを示されました。追うレッドサンズは、3回表に5番打者が外野の頭を越える二塁打で、四球で出た走者2人を返して逆転に成功し、続く4回にも同様に1番打者の二塁打で追加点を挙げました。守っては、3人の投手リレーで2回以降は走者を出しても要所を守りきり双葉さんを無得点に抑えて、3対1で勝利することが出来ました。

<スコア>
     123456 R
 RS 002100 3
 FN 100000 1

100214_0007rsdsc_0826 100214_0135rsdsc_0956 100214_0167rsdsc_0993
100214_0253rsdsc_1083 100214_0438rsdsc_1284 100214_0471rsdsc_1317
100214_0483rsdsc_1334 100214_0510rsdsc_1362 100214_0576rsdsc_1429

第2試合は、双葉さんは大幅にメンバーを入れ替えて試合に臨まれましたが、レッドサンズの方は11人しか選手がいないため、第1試合で控えに回った選手2人が、投手2選手と交代して先発メンバーとなりました。併せて、各選手が普段守りにつくメインの守備位置とは別の守備位置(言わば、サブポジション)で試合に臨むことになりました。これは、投手も例外ではなく、第1試合と同じ3人の投手リレーとなりましたが、内2人は対外試合での初登板となりました。
試合の方は、レッドサンズ先発は初登板とは思えない度胸の良いマウンド捌きを見せましたが、2回裏に双葉さんがレッドサンズの守備のスキ(守備の不慣れさが出たか?)をついて、1点を先制しました。レッドサンズは4回表にクリーンナップの2本塁打で3点を挙げて逆転し、続く4回にも追加点を挙げることができました。守っては、昨秋の大会以来久しぶりの登板となった投手ともう一人の初登板の投手が、それぞれに持ち味を発揮するとともに、内外野共にサブポジションとは思えないグラブ捌きで相手を封じました。結果、途中時間切れでしたが、4対1での勝利となりました。

<スコア>
     12345 R
 RS 00031 4
 FN 01000 1

100214_0676rsdsc_1532 100214_0775rsdsc_1632 100214_0817rsdsc_1679
100214_0843rsdsc_1705 100214_0886rsdsc_1754 100214_0888rsdsc_1756
100214_0920rsdsc_1788 100214_1016rsdsc_1898 100214_1097rsdsc_1982

普段東京都以外のチームと対戦する機会がほとんど無かったことも有り、今回の練習試合はとても良い経験をさせてもらったと思います。そして、試合の結果以上に攻撃面、守備面共にレッドサンズにとっては収穫があったのではないかと感じました。
今参加しているナガセケンコー杯の大会、そして、春以降の6年生として挑む最後の各大会に向けて、夢が膨らみました。

「双葉ニュースターズ」さんには、場所の手配を初めいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

« 練習と氷雨と | トップページ | 日程変更 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

個人的には、この練習試合は記念碑的なものになりそうです。1イニングだけとは言え、愚息が投手としてマウンドに立ち、無失点で切り抜けてしまったのですから…
もちろん、経験・練習の一環ではありますが、このような機会を与えてくれた監督・コーチには感謝したいと思います。

いろんな意味で世界が広がる試合でした。

球場の鮮やかさもそうですし、二試合目の全く新しいオーダーもそうですし、何よりも双葉さんという凄いチームと試合ができたこともそうでした。

まだまだいろんな世界が子供たちには待っているんだな、と感じる一日でした。

塁審をやりましたが、とてもいい試合だったので、難しいプレーがないことを祈ってました。

チョコよりも野球が好きな子供たち(?)

この記事へのコメントは終了しました。

« 練習と氷雨と | トップページ | 日程変更 »

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ