ナガセケンコー杯第1戦
レッドサンズ新6年生(5年生)チームは、31日(日)に多摩川緑地グラウンドで、ナガセケンコー杯の第1戦に臨みました。
この多摩川緑地グラウンドでは、1年ほど前にスーパーリーグを戦い、トーナメント戦で優勝した思い出の地でもあります。
対戦相手は、板橋区の「高島平ブラザーズ」さんでした。このチームとは、昨年8月に練習試合で対戦させていただき、1点差の好ゲームを演じました。
今日の試合、先攻は「高島平ブラザーズ」さんで、先頭バッターを四球で出して3塁まで進められるも、レッドサンズは堅守で無得点に抑えました。
その裏、レッドサンズも同じく先頭バッターを四球で出すも、相手けん制でアウトとなってしまいましたが、二死から3番バッターが四球で出塁。
そして4番が中野交流戦に続いて先制の2点本塁打を放ちました。
しかし、続く2回表に「高島平ブラザーズ」さんもすかさず四球と安打を繋いで、2点を取って同点に追いつかれました。
その後は、お互いの投手と堅守が攻撃を上回り、なかなか好機を作り出せず我慢の展開となりました。特に、「高島平ブラザーズ」さんのエースは、ゆったりとしたモーションから伸びのある速球を投げ込み、レッドサンズ打線に付け入る隙をなかなか与えませんでした。
そして、同点延長もあるかと思われだした5回裏のレッドサンズの攻撃。
四球で出たランナーが盗塁などで3塁まで進んだ後、3番バッターが放った内野ゴロが相手守備のミスを誘い、3塁ランナーが生還。これが決勝点となりました。
堅守とクリーンナップの活躍で、なんとか初戦を突破することが出来ました。\(^o^)/
<スコア>
123456 R
TB 020000 2
RS 20001X 3
次の第2戦の日程はまだ未定ですが、まだまだ万全の調子とは言えない感じもあります。
しっかりと練習を重ねて、第2戦の勝利を目指して欲しいと思います。
~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~
大会規定上、31日の試合は1回戦ではなく2回戦となるようです。よって、記事の内容を修正(1回戦→第1戦、2回戦→第2戦)させていただきます。
最近のコメント