フォト

バナーリンク

« 新型インフルエンザ 第2波? | トップページ | グラブ買い替え »

第33回文京区少年軟式野球大会(秋季大会)「新人戦」

要綱
・開会式
  8月30日(日) 午前9時40分 六義公園運動場
           (選手は、午前9時30分集合)

・試 合
  8月30日(日)~9月20日(日)
   (予備日:9月21日(月))

・試合会場
  (学童低学年の部)後楽少年野球場
             (決勝は六義公園運動場)
  (学童の部)六義公園運動場・小石川運動場
  (中学の部)六義公園運動場・目白台グラウンド

・閉会式
  9月20日(日) 午後1時30分 六義公園運動場
          (選手は、午後1時00分集合)

レッドサンズは、学童の部に5年生が、学童低学年の部に4年生がAチーム、3年生がBチーム、2年生以下がCチームとして、全体で4チームが参加予定です。
トーナメントの組合せと日程は、以下の画像を参照願います。

2009_01 2009_01_2

各チームの初戦は
学童の部 レッドサンズ(5年生)
 9/5(土)の第1試合(7:30~)
 「リトルモンキーズ」さんと「ストロングジュニア」さんの勝者と対戦
低学年の部 レッドサンズA(4年生)
 9/6(日)の第4試合(14:00~)
 「菊坂ファイヤーズAチーム」さんと対戦
低学年の部 レッドサンズB(3年生)
 8/30(日)の第2試合(13:30~)
 「菊坂ファイヤーズBチーム」さんと対戦
低学年の部 レッドサンズC(2年生以下)
 8/30(日)の第3試合(15:00~)
 「豊島が丘ラークスBチーム」さんと対戦

各チームとも、夏の合宿と練習を重ねてきて、パワーアップしていると思いますが、その中でレッドサンズの各チームが、どれくらいの実力を発揮してくれるか、楽しみです。特に、公式戦デビューとなるCチームには、上級学年チームに負けない予想外(?)の活躍を見せて欲しいですね。もちろん、3年生~5年生の各チームには、春と夏の大会の成績と同等かそれ以上の結果を期待しましょう。

« 新型インフルエンザ 第2波? | トップページ | グラブ買い替え »

大会」カテゴリの記事

スケジュール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ