泥汚れ
野球をやる以上、避けられないものの一つにユニフォームの泥汚れがあります。
まあ、これは練習の成果でもあり、試合では努力の勲章とも言えるのですが、洗濯をする側は「それで良し」と簡単には割り切れないものがあるようです。(汗)
今日4日(土)の5年生(他の学年も一緒だったようですが)は、当初心配された雨にも降られず、秋ヶ瀬でみっちり練習をしてきました。ただ、前夜にしっかり降った雨のおかげで、グラウンドは充分すぎるほど水を吸っていたようで、帰ってきた息子のユニフォーム(特にズボン)は、これでもかと言うほど泥で真っ黒でした。あれより酷い状態と言うと、後は田んぼに飛び込むぐらいしか無いぐらいでした。ヾ(^^;)
で、カミサンは風呂場で黙々と(ブツブツと?)30分ほどユニフォームと格闘することに。おそらく、選手全員の家でも似たような状況になっているのではないでしょうか。
これで、今日の成果が明日どれほど発揮されるか、楽しみが増えました。
いや、練習の成果ですよ、練習の…
« ビデオのアングル | トップページ | 6年生、2回戦を完勝 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5年ぶりに(2016.08.29)
- 最後の朝(2015.03.17)
- 最後の練習試合(2015.03.01)
- 貴重な練習試合(2015.02.12)
- 中学軟式野球の体験練習(2015.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント