夏の陽気の下での練習
今日7日(日)は、久々の夏の青空の下、秋ヶ瀬での練習となりました。
今日は、5年生専属のコーチは皆仕事が忙しくて1名しかいなかったので、私ともう一人のお父さん(こちらは、現役の草野球選手でバリバリです)と練習のお手伝いとなりました。また、チームも大会の試合が変更となった6年生との合同での練習となりました。途中、OBの選手とコーチも参加してくれて、5年生は内外野の連携を中心にみっちりと練習をすることが出来ました。
私は球拾い位しか出来ませんが、柄にも無く守備練習のときにランナー役としてベースランニングなどしてしまったので、明日体が動かなくなりそうです。(って、これを書いている傍から、動きがぎこちなくなってます。)加えて、元々色白なこともあり、腕や首の周りが日に焼けて真っ赤になりましたが、メタボな身としては久しぶりに気持ちのいい汗をかくことができました。(でも、家でビールをグビグビ飲んでしまったので、ダイエット効果は望み薄ですが)
コーチ役のお父さんに加えて、暑い中子供たちと一緒に面倒を見てくれたお母さんにも心から感謝です。
次の土曜日、6年生は東京都大会初戦、5年生は三区大会初戦です。5年生の対戦相手となる「リバーサイドジュニア」さんは、台東区予選第一位で東京都大会に進んだ強豪チームです。今日7日の1回戦を勝ち上がったとのことで、次の2回戦は3区大会初戦と同じ13日の予定なので、来週の5年生の試合が流動的になりました。
6年生の相手は、優勝候補にも挙げられている強豪「砧南クラブ」さんです。5年生も6年生も、正直実力では相手の方が上手かもしれませんが、精一杯自分達の野球を見せて欲しいですね。
« 7日 予定変更 | トップページ | 6月13日と14日の予定 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5年ぶりに(2016.08.29)
- 最後の朝(2015.03.17)
- 最後の練習試合(2015.03.01)
- 貴重な練習試合(2015.02.12)
- 中学軟式野球の体験練習(2015.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント