5年生、練習試合で最終調整
夏季大会の開会式後、5年生チームは翌日の初戦に備えて、最後の調整として練習試合を行いました。
相手は、江戸川区の「興宮ファイターズ」さんで、そちらの地元、篠崎公園にある鹿骨グラウンドでの試合でしたが、開会式が予定より延びたことと、移動途中で渋滞に掴まるなどして、予定よりも1時間ほど遅れての到着となりました。「興宮ファイターズ」さんには、暑い中待っていただくこととなり申し訳ありませんでした。
レッドサンズの到着が遅れたこともあり、事前アップもほとんどできないまま試合に臨んだためか、ピッチャーの球の威力も制球も今一な状態で、相手に2点を先制されました。が、打撃の方は準備不足も何のそのという感じで、相手の守備の乱れもあり、すぐに5点を取って逆転しました。その後、レッドサンズは4人の投手リレーで相手の反撃を3点に抑え、攻撃では4点を追加して、9対6で勝利することが出来ました。
試合後、遅くなった昼食を取った選手達。キチンと事前準備をしておけば、夏季大会でも十分戦えるのではないかと確信を得るような試合結果だったと思います。
暑い中、待っていただいた上にお土産までいただいた「興宮ファイターズ」さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。m(_ _)m
« 第34回文京区少年軟式野球大会(夏季大会) 開幕と初戦 | トップページ | 5年生、文京区少年軟式野球夏季大会の初戦突破! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5年ぶりに(2016.08.29)
- 最後の朝(2015.03.17)
- 最後の練習試合(2015.03.01)
- 貴重な練習試合(2015.02.12)
- 中学軟式野球の体験練習(2015.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント