6月に向けて
今日で5月も終わりです。5月最後の週末も、天気は今一でした。
30日は朝から雨模様で、練習は高架下でのトレーニングが中心、31日は午前中は雨はぱらぱら程度でしたが、午後にはまとまった雨も降りました。愚息は31日は学校行事(授業参観)で、練習はお休みでした。(チームとしての練習は、ありましたが)
6月になると、各種大会が始まります。
6日からは6年生が東京都大会に参戦。
13日は、5年生が三区(新宿 中央・文京・台東)親善大会に参戦します。そして、今日抽せんが行なわれた文京区の夏季大会が、27日から始まる予定です。ただし、季節は梅雨になりますから、試合進行と体調管理のいずれも心配になりますが、天気ばかりは神頼み。子供たちの体調面だけでもしっかり管理して、いつでも万全の状態で試合に臨める様にしてあげたいところです。
~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~
30日に、チームメイトのお父さん方とお話をする機会を得ました。その中で、5/24にアップした記事「One for All、All for One」について、共感出来る部分があると言うご意見をいただきました。また、子供たちの意識・考えを聞いた方のお話も伺ったところ、子供たちの中にも、チームへの貢献については改善していかなくてはいけないと言う意識を持った子供がいるということで、とても頼もしく思えました。
自覚があるなら、後は行動するのみですから、思った以上に早く意識と行動の改革が進んでいくかも知れません。
« 今週末5月30日と31日の予定 | トップページ | 抽選会の記事 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5年ぶりに(2016.08.29)
- 最後の朝(2015.03.17)
- 最後の練習試合(2015.03.01)
- 貴重な練習試合(2015.02.12)
- 中学軟式野球の体験練習(2015.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント