フォト

バナーリンク

« 練習試合 vs.朝霞ストロングスさん | トップページ | 公式サイト更新再開 »

練習試合 vs.下北沢ドリームスさん

今日22日は、「下北沢ドリームス」さんとの練習試合2試合が行なわれました。
場所は、ドリームスさんのホームとも言える北沢中学校グラウンドです。しかし、昨日と同じくチョット遅れた筆者は第1試合には間に合わず、第2試合のみ観戦となりました。

第1試合から観戦していた父兄の方のお話では、「下北沢ドリームス」さんは走攻守にバランスの取れた良いチームとのことでしたが、レッドサンズは持ち味を発揮して勝利したとのことでした。

続く第2試合。
Dsc_8415

昨日と同じく、レッドサンズは塁に出ると積極的な走塁で得点を重ねていました。
また、打撃の方では、昨年秋はやや不振に見えた中軸選手に、本来の当りが戻ってきた感じが収穫ではないかと思います。
(今日は打撃中心に撮影)
Dsc_8452  Dsc_8476  Dsc_8482
Dsc_8602  Dsc_8622
Dsc_8629  Dsc_8826

故障から復帰したピッチャーは、もう少し調整が必要かも。
Dsc_8515  Dsc_8775

守備は、ミスもありましたがまあまあでしょうか。
Dsc_8564  Dsc_8583  Dsc_8650a

今日も、足で得点を稼ぎました。
Dsc_8841a  Dsc_8709  Dsc_8713

試合後は丁度お昼と言うことで、「下北沢ドリームス」さんの父兄の方が豚汁を用意してくださいました。しかも、バナナつき!\(^o^)/ワーイ 両選手仲良く豚汁で昼食です。
Dsc_8901a  Dsc_8894  Dsc_8892a
(一部の方のお顔が判らない様に、画像を加工させていただきました。)

練習試合に心の篭った美味しい豚汁までご馳走になり、「下北沢ドリームス」さんには、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
「下北沢ドリームス」さんの強さの理由のひとつは、今日のように父兄の方がしっかりサポートされているからではないかとも感じました。レッドサンズも負けていられませんね。

あ、そうそう。レッドサンズの強さの秘密の一つ(?)、勝利の女神は今日も微笑んでくれていました。(^_^)v
Dsc_8408

~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~

5年生(新6年生)は、この週末はナガセケンコー杯スプリング大会の試合がありました。
グラウンドコンディションの都合で一昨日の予定が変わり、21日(土)は試合が無く、今日22日(日)に2回戦が行なわれたとのことです。
結果は、実力を発揮して勝利を得て、BEST16に進出です。\(^o^)/ヤッタァ
来週28日(土)に3回戦(対「大島中央少年野球部」さん)を戦い、翌日3月1日(日)に準々決勝戦の予定となりました。

« 練習試合 vs.朝霞ストロングスさん | トップページ | 公式サイト更新再開 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ